すすきのテナントビルならLCグループ

BLOG ブログ

ホストクラブを開業するには?必要資金や手続きなどを解説!更新日:2023.04.28

 

こんにちは!札幌すすきの・旭川を中心にテナントビルを展開するLCグループです!

 

「ホストクラブを開業したい!」と考えているなら、どのような人がホストクラブを経営しているのか気になりますよね。

ホスト業界は業界ルールが厳しい世界なので、経営者はホスト経験者がほとんどです。

 

今回は、ホストクラブ開業にまつわる基本知識を解説。

ホストクラブの経営スタイルや経営者の仕事内容、開業に必要な資金や手続きなどをご紹介します。

ホストクラブ

 

 

ホストクラブを開業するには?

ホストクラブを経営しているのは、ほとんどの場合でホスト経験者です。

ホストの世界は業界のルールや暗黙の了解が多く、お店が売れるためのノウハウなども重要なので、ホスト経験のある経営者が中心なのです。

お店でNo.1やNo.2をとっていたような、人気のあるホストが独立するケースが多いです。

 

ホストクラブを開業する方法は、大きく分けて2つのパターンがあります。

一つは、自分で開業資金や運転資金を全て用意し、オーナーとして開業・経営するパターン。

開業資金の準備やお店の計画、人材確保、集客などを、1からすべて一人で進めなくてはいけません。

 

もう一つは、在籍していたお店のグループ内で独立開業するというパターンです。

これはフランチャイズのような形式で、経営者といっても雇われオーナーに近いかもしれません。

ホスト業界は業界ルールが厳しく、独立OKとはいいつつも、完全な独立はNGとしているグループもあるようです。

ホストが売れて顧客をたくさん持てたのはグループのおかげなのだから、独立もグループ内でするように、ということですね。

 

フランチャイズで独立した場合は、毎月一定のロイヤリティ、または利益の一部を本部に支払うことになります。

毎月の費用はかかりますが、グループから資金援助や営業・経営ノウハウの共有を受けられたり、後ろ盾があることでトラブルが発生するリスクも抑えられたりする効果も。

グループ内の新店ということで、前店のお客様にも足を運んでもらいやすいでしょう。

 

ホストクラブの経営者の仕事

ホストクラブの経営者の仕事は、お店が円滑に営業し、売上がしっかり立つように裏から支えることで、業務は多岐にわたります。

 

中でも重要なのは人材管理です。

ホストクラブの商品はホストですから、優秀な人材を採用して魅力的なホストに育てることは、お店の売上に直結します。

ホスト業界は離職率が高く、常に人材不足の状態でもあるため、優秀なホストや裏方スタッフが長く働いてくれる環境作りや、モチベーションをアップさせる仕組み作りも大切です。

 

また、トラブル対応も経営者の重要な仕事の一つです。

お客様からの支払いが滞るトラブル、お客様の奪い合いトラブルなど、ホストクラブはトラブルが絶えない場所。

トラブルにどのように対応していくかも経営者の腕の見せ所です。

 

さらに、経営者として会計業務などのお金まわりの仕事も行います。

実際の会計処理などは他の人に代行してもらうことも可能ですが、売上や人件費など、店の経営状況を適切に判断できる「お金の知識」を身に付けることも重要です。

 

 

lcグループline友達登録

ホストクラブ開業に必要な資金や手続きとは?

ホストクラブの開業では、開店準備のための「設備資金」と当面の「運転資金」が必要です。

 

設備資金は、店舗取得のための家賃や敷金・礼金、内装工事費、厨房・空調設備費、テーブルやソファ、食器などの備品費などが該当します。

ホストクラブでは内装がお店の特徴や雰囲気をつくり、売上にも影響するので、内装にこだわり費用をかけるケースが多いです。

高級感のある内装のほうが、単価の高い顧客を集客するのに効果があると考えられています。

 

運転資金は、店舗の毎月の賃料や光熱費、スタッフの人件費、お酒や食品の仕入れ代、厨房機器のリース代、広告宣伝費や求人費用などです。

お店の開業直後は売上が安定しないので、最低でも3カ月分程度の運転資金を準備しておきたいものです。

 

設備資金と運転資金がどのくらい必要かはお店の規模によっても異なります。

小規模のお店なら500万円程度、内装などにこだわった大きなお店の場合は2,000万円程度必要になるケースもあるようです。

 

また、ホストクラブを営業するには警察から「風俗営業許可」、保健所から「飲食店営業許可」を受ける必要があり、食品衛生管理者の設置も必要です。

地域によっては消防署からの許可が必要なケースもあります。

 

必要な許可を受けずにホストクラブを営業すると、営業停止や、懲役・罰金が科されることがあるので注意しましょう。

 

こちらのコラムでも風営法で規定されるルールや注意点などを解説しています。

ホストクラブを営業するためには知っておきたいルールですから、ぜひご覧ください。

風営法でのホストクラブの営業時間は?注意すべき点はここ!

 

ホストクラブ開業に関わる許可や手続きは複雑なものも多いため、専門の行政書士へ相談することをおすすめします。

 

 

ホストクラブを開業し成功するには

シャンパンを飲む女性

ホストクラブを開業して成功するには、人材育成がカギ!

ホストクラブはホストが互いに競い合いつつも、チームプレーでお店を盛り上げています。

 

スタッフのやる気や能力を引き出して、良い点を伸ばすこと。

スタッフの得意なところ、苦手なところを把握し、それぞれが能力を生かせる仕事ができるよう、配置やキャラクター作りを考えることも経営者の手腕が発揮されるところです。

 

スタッフの人材育成のためにも、自分自身が努力を続けて成長することも大切。

 

成功しているホストクラブ経営者は、自信や行動力があるといった精神的な強さがあり、先輩や後輩から慕われている人が多いです。

 

また、経営者にはお店のブランディングから売上管理、人材管理・育成とさまざまなスキルが求められます。

お店を安定して運営していくためにも、しっかり戦略を立てて営業していく必要があります。

 

 

まとめ

●ホストクラブを開業するには?

ホストクラブは、人気のホストが独立して開業するケースが多いです。全ての資金を自分で用意して経営者として独立するパターンと、在籍していたお店のグループ内でフランチャイズのような形で独立するパターンがあります。

経営者は、ホスト経験者がほとんど。ホスト時代とは違い、裏方仕事で店やホストを支えていくことが重要です。

 

●ホストクラブ開業に必要な資金や手続き

ホストクラブを開業するには設備資金と運転資金が必要です。お店の規模にもよりますが500〜2,000万円ほどかかるケースが多いです。運転資金は3カ月分ほど準備しておくと安心。また、警察や行政などから風俗営業許可や飲食店営業許可などを受けておく必要もあります。

 

●ホストクラブを開業し成功するには

ホストクラブの成功はそこで働くスタッフにかかっています。人材育成と、そのために自分が成長し続けることも大切で、成功している経営者はスタッフから慕われている人が多いですよ。

また、売上を確保してお店を安定させるためにも、しっかり戦略を立てて営業していくことが重要です。

 

LCグループは札幌・函館・旭川で貸しビル事業・ビルメンテナンス・不動産事業などを行っています。

テナント探しやビルメンテナンスなどでお困りの方は、LCグループの磯へお気軽にお問い合わせください!

 

lcグループline友達登録